骨盤の矯正と安定

以前にもご紹介したと思いますが、腰上げのポーズで、お尻の筋肉を引き締める筋トレ。これは、とても効果が高いので、続けて行く事をおすすめします。足は肩幅程度に開き、バンザイをしながら腰を持ち上げていきます

骨盤の矯正と安定

骨盤の角度矯正に欠かせないのはやはり「大腰筋」大腰筋が弱ると、骨盤が後傾してしまって、下腹が出やすい体型になってしまいます。それをカバーするのに絶対に必要と言ってもいい筋トレが「スクワット」です。出来

骨盤の矯正と安定

骨盤の動きが良くなるように、腰の柔軟性も同時につけていきましょう。写真のポーズは、太もものストレッチと腰のひねりが同時に出来ます。キツければ、伸ばす脚を少し曲げてやっていただければいいです。伸ばした脚

骨盤の矯正と安定

猫のポーズの応用ですが、片肘で体を支えて、反対側の腕を体の中心辺りに置きます。肘を良く伸ばして、同方向の腰と臀部を後ろに引くようにして、体側をストレッチします。注意は、体が前に出ないように気をつけて肩

骨盤の矯正と安定

体側をストレッチして、背中の左右差を無くしていきましょう。沢山やり方があるのですが、どこでも出来る壁押しのポーズはおすすめです。腰痛にも効果的。やり方は、左を伸ばしたい時は、左手を上にして、右足が壁側

骨盤矯正と安定

シンプルなストレッチ方法です。どこでもできます。手を壁につければ、ぐらつきもなくできます。太ももの前が「伸ばすと痛い」と感じる間はまだ固いです。伸びが心地よく感じるまで続けて行く事をおすすめします。そ

骨盤の矯正と安定

今回は座ってやるストレッチ。片足を曲げて体重をやや斜め後ろにかけながらストレッチします。ヨガのポーズの中で、両膝を曲げて後ろに寝るやり方がありますが、膝や腰を痛める可能性があるためおすすめしません。片

骨盤の矯正と安定

前回までお伝えした、もも裏の柔軟性を高める事が大前提ですはが、逆に大腿四頭筋のストレッチも並行して実践していただくといいです。膝を折り曲げてやればいいので簡単です。今回ご紹介する方法は、横向きストレッ

骨盤を矯正

ハムストリングをストレッチし続けて起立の姿勢から両手が床につくまでになると理想です。せめて指が着くまでに柔らかくして下さい。骨盤矯正の第一歩が太ももの裏や腰を柔らかくする事です。腰痛の改善にも役立ちま

骨盤の安定

このストレッチの方法も良いかと思います。ながらストレッチ。ポイントは、つま先を良く起こして膝を伸ばす事です。お皿の部分を軽く押さえて、膝裏と同時に太ももの裏側のストレッチをやります。強くやらないように

PAGE
TOP